2015年9月28日 (月) 23:59
仲町鍼灸接骨院
東京都江東区富岡1-24-5
さのやビル10103-5245-1311
HP:https://www.nakachoshinkyu.com
2015年9月28日 (月) 23:59
仲町鍼灸接骨院
東京都江東区富岡1-24-5
さのやビル10103-5245-1311
HP:https://www.nakachoshinkyu.com
2015年9月27日 (日) 07:27
接骨院で健康保険を使って治療を受ける範囲が限られています。
接骨院(柔道整復師の行う業務)では特定の疾患に限り、保険の取扱いが認められております(骨折、脱臼、打撲、捻挫)
ところが今、柔道整復師による不正請求問題が、多く取り上げられております。本来保険を取り扱うことができない疾患、肩こり、慢性腰痛、年配者に多い変形性の膝痛、五十肩などに対し、傷病名を捻挫や打撲にすり替え、不正に療養費を請求するといった行為です。
この問題は業界の評判低下だけにとどまらず、増加し続ける医療費問題との関わりも深く、結果として後に国民一人一人の負担を増やすことにもつながります。
いつまでも、皆様のお体のお役に立てるよう、正しく、責任を持った治療を続けていきたいと考えております。どうぞご理解のほど宜しくお願いいたします。
仲町鍼灸接骨院
東京都江東区富岡1-24-5
さのやビル10103-5245-1311
HP:https://www.nakachoshinkyu.com/
2015年9月23日 (水) 19:12
往診承っております。
詳細は診療時間内にお問い合わせください。
仲町鍼灸接骨院
東京都江東区富岡1-24-5
さのやビル10103-5245-1311
HP:https://www.nakachoshinkyu.com/
2015年9月17日 (木) 03:30
おなじみの飲料にこれ位の砂糖が入っているようです。
お子様に与える量を調整してはいかがでしょうか?
仲町鍼灸接骨院
東京都江東区富岡1-24-5
さのやビル10103-5245-1311
HP:https://www.nakachoshinkyu.com/
【江東区門前仲町の鍼灸院 小児鍼(小児はり)】仲町鍼灸接骨院 facebook
→ こちら
【小児鍼(はり)施術詳細・料金】
→ こちら
2015年9月15日 (火) 02:51
先日、坐骨神経痛の患者様が来院されました。
「しばらくの間、痛み止めを服用したため肝臓にストレスを与えているかも。」と。
脳で痛みを感じるために痛み止めは、それを感じさせないように遮断しているだけなので、根本が解決したわけではありません。
安易な気持ち(専門医の処方なく)で鎮痛薬などの痛み止めに手を出すことは大きなツケが回ってきます。
早めの治療をおすすめします。
仲町鍼灸接骨院
東京都江東区富岡1-24-5
さのやビル10103-5245-1311
HP:https://www.nakachoshinkyu.com/
2015年9月10日 (木) 15:43
私たちは毎日定期的な周期で生活をしています。
時には体調が良い時もありますし、そうではない日もあります。
当院に来院されている患者様の中には定期的なメンテナンスにいらっしゃる方もいますが、少数ですが、尋常ではない痛みを抱えた時に来院される患者様もいます。
2つのパターンにみられる患者様の特徴ですが、治療回数・治療期間・予後(治療が終わった後の状態)に大きく差があります。
定期的にメンテナンスをされる方は治療回数が比較的少なく、治療期間も悪い状態ではないので短い。また予後は体調は悪くなりにくい。
対して、痛いときだけ来院される方は治療回数は多く、回数が多いので治療期間も長くなる。予後は残念ながら、良い状態を長く保つことは難しそうです。
そして何より、痛みや苦痛は避けたいものです。 機械も時々メンテナンスをしますが、毎日使っている身体も手入れが必要と思われます。
仲町鍼灸接骨院
東京都江東区富岡1-24-5
さのやビル10103-5245-1311
HP:https://www.nakachoshinkyu.com/
月別アーカイブ
お知らせ