2023年5月30日 (火) 00:44
豊洲駅より有楽町線で月島駅乗り換え、都営地下鉄大江戸線で門前仲町駅下車
都営大江戸線「門前仲町駅」4番、5番出口徒歩5分
です。
富岡八幡宮を目印にいらしてください。
仲町鍼灸接骨院
東京都江東区富岡1-24-5
さのやビル10103-5245-1311
HP:https://www.nakachoshinkyu.com/
2023年5月30日 (火) 00:44
豊洲駅より有楽町線で月島駅乗り換え、都営地下鉄大江戸線で門前仲町駅下車
都営大江戸線「門前仲町駅」4番、5番出口徒歩5分
です。
富岡八幡宮を目印にいらしてください。
仲町鍼灸接骨院
東京都江東区富岡1-24-5
さのやビル10103-5245-1311
HP:https://www.nakachoshinkyu.com/
2023年5月23日 (火) 00:41
「睡眠時間は確保しているが、翌朝疲れがとれない。」
「睡眠薬を飲まないと眠れない。」
「クイックマッサージで疲れがとれると思ったが、しばらくすると元に戻る。」
人が積極的に活動する上で必要なものがあると思います。
それは、体内に溜まった老廃物を出して新鮮な血液が全身にめぐっていること。
自律神経が正常に働いていること。
東洋医学ではツボを使うことで、 血流、自律神経、リンパ系など体の深いところまで刺激が伝わり、免役力も高くなるため、忙しい現代人に最適と思います。
「年を重ねても元気に過ごせるようになるために、少しでも貢献できれば」思っています。
忙しい毎日を健康的にイキイキと過ごしたい方、是非ご来院下さい。
ストレスや体内に溜まった老廃物を取り除き、 東洋医学で健康と美容を提供できることをお約束します。
出会ったご縁を大切に、一生のお付き合いができる院をを目指しています。
また、接骨院も併設しているため、捻挫や打撲などにも対応しております。
(保険適用可。お問い合わせください)
仲町鍼灸接骨院
東京都江東区富岡1-24-5
さのやビル10103-5245-1311
HP:https://www.nakachoshinkyu.com/
2023年5月16日 (火) 00:03
仙腸関節は上半身と下半身を結びつけ体重を支えたり、地面からのショックを吸収するなど重要な働きをしています。
また、日常的に負荷のかかる部位なので機能異常を起こしやすい部位とされ、身体の土台となる関節なので良くも悪くもその影響は全身に波及していきます。
関節運動学的には、この仙腸関節は1~2ミリ程度の遊び(余裕)がありますが、この遊びがなくなった状態が関節機能異常です。
関節機能異常が起こると本来仙腸関節を含む骨盤は微細な動きをしていますが、適切に動かなくなります。
※関節機能異常(joint dysfunction)とは:器質的病変の認められない正常関節において、関節面の動きという機能のみに異常が生じた状態
当院では
・ケガや炎症の後遺症により固くなった関節の膜(関節皮膜)に弾力を取り戻す
・悪い姿勢、間違った体の使い方によって固くなってしまった関節の動きを取り戻す
ことを目的に仙腸関節調整を行っております。
詳しくは院長にお問い合わせください。
仲町鍼灸接骨院
東京都江東区富岡1-24-5
さのやビル10103-5245-1311
HP:https://www.nakachoshinkyu.com/
2023年5月9日 (火) 03:45
超音波画像診断装置(エコー)により、骨や関節、筋・腱といった軟部組織を観察し、より精度の高い治療が行えます。
診療時にエコーで患部の検査を行い、モニター画面を通して患者さんと一緒に状態を見ることができます。
また、レントゲンと違い、放射線を浴びることがないため繰り返し観察が行えます。
例えば、
膝に水が溜まっている場合、とくに少量でも画像に描出されます。
足首の捻挫でも、どこが損傷しているのか、その程度も確認できます。
被ばくなどの心配もないので、成長期のお子様も使用できます。
※保険適用外ですので、数百円のご負担金を頂いております。
仲町鍼灸接骨院
東京都江東区富岡1-24-5
さのやビル10103-5245-1311
HP:https://www.nakachoshinkyu.com/
2023年5月2日 (火) 03:31
JR錦糸町駅より都営バスをご利用ください。
都07系統 門前仲町行き「不動尊前・富岡一丁目」下車徒歩3分
停留所表示
仲町鍼灸接骨院
東京都江東区富岡1-24-5
さのやビル10103-5245-1311
HP:https://www.nakachoshinkyu.com/
2023年4月25日 (火) 00:38
初回は3、4日~1週間、長い方で2週間維持できます。
5回目で1~2週間の維持感を持つ方が多いです。年齢や肌の状態にもよりますが、10回目で定着してくる方が最も多く、見た目年齢、5~10歳の若返りになります。
その後は月1~2回程度で、何もしなくてもコンディションがよいと感じる方が多くいらっしゃいます。その良い状態が2、3年持つと言われています。
仲町鍼灸接骨院
東京都江東区富岡1-24-5
さのやビル10103-5245-1311
HP:https://www.nakachoshinkyu.com/
【江東区門前仲町の美容鍼・美容はり】仲町鍼灸接骨院 facebook
→ こちら
【美容鍼(はり)施術詳細・料金】
→ こちら
2023年4月18日 (火) 00:21
・坐骨神経痛、ぎっくり腰、脱臼、捻挫、打撲など幅広く対応しております。
・筋肉や関節の疲労、頭痛・腰痛などに対して身体のバランス・関節の動きを改善させます。
・必要に応じて、はり治療など最も効果的な治療方法をご提供いたします。
・はりは全て使い捨てのものを使用し、髪の毛ほどの太さで痛みはなく、副作用もありません。
・当院の灸は、皮膚に直接もぐさを置かない灸ですので、熱くなく身体に痕がつきません。
仲町鍼灸接骨院
東京都江東区富岡1-24-5
さのやビル10103-5245-1311
HP:https://www.nakachoshinkyu.com/
2023年4月11日 (火) 00:57
当院では上部頚椎である第一頸椎の矯正を行っております。
歪みと痛みの両方にアプローチすることが可能なので、高い施術効果を発揮させて、痛みを取り除くことが可能になります。
仲町鍼灸接骨院
東京都江東区富岡1-24-5
さのやビル10103-5245-1311
HP:https://www.nakachoshinkyu.com/
2023年4月4日 (火) 00:40
美容はりの持続期間は個人差が生じます。
ストレスや睡眠時間、栄養状態など様々な要因があります。
初回で肌質の改善を実感していただくことはできますが、1度の施術の効果が永久に続くことはありません。
定期的に施術を受けられている方からは、効果の持続期間が長くなったというお声も多く頂いています。
仲町鍼灸接骨院
東京都江東区富岡1-24-5
さのやビル10103-5245-1311
HP:https://www.nakachoshinkyu.com/
【江東区門前仲町の美容鍼・美容はり】仲町鍼灸接骨院 facebook
→ こちら
【美容鍼(はり)施術詳細・料金】
→ こちら
2023年3月28日 (火) 00:27
非常に重たいものを持ったときなど、腰部を酷使したときだけに起こる病気ではありません。ちょっとした動作がきっかけで起こることが多いのです。
荷物を持ち上げたとき、朝の洗顔で前かがみになったとき、くしゃみをしたとき等。
そのまま安静にしていても、改善しないことが多いため、時間が経つにつれ症状が悪化する可能性が高いです。
受傷したらすぐご来院頂くことが症状改善の早道です。
仲町鍼灸接骨院
東京都江東区富岡1-24-5
さのやビル10103-5245-1311
HP:https://www.nakachoshinkyu.com/
2023年3月21日 (火) 22:05
第一頸椎とは首の一番上の骨のことです。
重い頭が直接乗っているこの骨は、体を動かすたび、頭を動かすたびに、その重みで傾いて倒れてしまわないように、頭の重心がずれないようにをバランスをとっています。
そのため、第一頸椎は他の頸椎とは違い可動性の良い(動きやすい)構造の骨になっています。
その第一頸椎の軸となって支える第二頸椎も、歪みが生じやすいと言えます。
仲町鍼灸接骨院
東京都江東区富岡1-24-5
さのやビル10103-5245-1311
HP:https://www.nakachoshinkyu.com/
2023年3月14日 (火) 22:28
豊洲駅から
・門19甲 門前仲町(IHI前・豊洲一丁目・越中島)
・急行06 森下駅前(門前仲町・清澄庭園前)土・休日のみ
・海01 門前仲町(枝川・越中島)
をお使いください。
詳細は都営バスH.P.にてご確認ください。
小児の治療も行っております。小児はり(鍼)という治療法(赤ちゃん、乳児、幼児、小学生対象)です。
初診はご予約ください。
仲町鍼灸接骨院
東京都江東区富岡1-24-5
さのやビル10103-5245-1311
HP:https://www.nakachoshinkyu.com/
2023年3月7日 (火) 00:26
現代の整骨治療は西洋医学や様々な医療機器も取り入れ、西洋医学の代替医療としても注目されています。
2001年には、WHO(世界保険機関)の報告書にJudo therapy (ジュウドウセラピー) として紹介され、日本古来からの施術療法として世界に広く紹介されました。
近年はプロサッカーやプロ野球のチームに帯同するスポーツトレーナーとして活躍される方々も、雑誌やテレビなどで紹介されることも増えています。
仲町鍼灸接骨院
東京都江東区富岡1-24-5
さのやビル10103-5245-1311
HP:https://www.nakachoshinkyu.com/
2023年2月28日 (火) 00:01
施術前
施術後
施術中
仲町鍼灸接骨院
東京都江東区富岡1-24-5
さのやビル101
I03-5245-1311
HP:https://www.nakachoshinkyu.com/
【江東区門前仲町の美容鍼・美容はり】仲町鍼灸接骨院 facebook
→ こちら
【美容鍼(はり)施術詳細・料金】
→ こちら
2023年2月21日 (火) 00:06
労災保険治療とは、仕事中や通勤中に負ったケガや痛みを労災保険適用で行う治療のことをいいます。
労災保険は労働者を一人でも雇用する事業者は強制的に労災保険の適用事業となります。
怪我の程度が大きい小さいは関係なく、仕事中や通勤中に負ったケガは基本的に労災が認められることが高いです。
仕事中という意味合いの中には、休憩時間や出張中の移動も労災の適用にります。
仲町鍼灸接骨院
東京都江東区富岡1-24-5
さのやビル10103-5245-1311
HP:https://www.nakachoshinkyu.com/
2023年2月14日 (火) 00:14
美容鍼(予約制)
4,800円
(所要時間40分)
美容鍼はむくみ・たるみを引き上げてリフトアップに効果的な治療です。
当院では医療機関のみ使用のマルチパルスマシンを用いた美容機を鍼施術の前に使用します。
低周波から高周波まで多周波周波数の特殊波形の通電により、顔筋トリーニングとリンパ液の循環改善によって、フェイスライン、口角、目尻の引き上げや血流もよくなり、美白や保湿の効果も。
施術をご希望の方はファンデーションを落としていただきます。
まつ毛、アイライン、口紅は落とさなくて結構です。
*院長が施術を担当致します。
要予約制
☆美容鍼とは東洋医学の鍼灸を美容に役立てようとして行われている美容方法の一つです。
欧米などでも注目されており、国内でも美容に役立てています。
鍼灸治療による美容効果は世界保健機関(WHO)で認められており
副作用などもなく、安心して受けられる美容方法として注目されています。
仲町鍼灸接骨院
東京都江東区富岡1-24-5
さのやビル10103-5245-1311
HP:https://www.nakachoshinkyu.com/
【江東区門前仲町の美容鍼・美容はり】仲町鍼灸接骨院 facebook
→ こちら
【美容鍼(はり)施術詳細・料金】
→ こちら
2023年2月7日 (火) 00:21
皮膚の表面を羽毛のような軽さで心地良くなぞります。
鍼による刺激が自律神経を介して延髄や脳、更に各臓器へと伝わり、内臓の働きを活性化させ、体液を安定させて抵抗力のある体づくりを促進させます。
小児はり(赤ちゃん、乳児、幼児、小学生)は生後1ヶ月の赤ちゃん~小学生6年生ぐらいまでのお子さんが対象です。
仲町鍼灸接骨院
東京都江東区富岡1-24-5
さのやビル10103-5245-1311
HP:https://www.nakachoshinkyu.com/
【江東区門前仲町の鍼灸院 小児鍼(小児はり)】仲町鍼灸接骨院 facebook
→ こちら
【小児鍼(はり)施術詳細・料金】
→ こちら
2023年1月31日 (火) 02:57
JR京葉線 越中島駅徒歩9分です。
江東区立深川第三中学校→富岡八幡宮を目印にいらしてください。
仲町鍼灸接骨院
東京都江東区富岡1-24-5
さのやビル10103-5245-1311
HP:https://www.nakachoshinkyu.com/
2023年1月24日 (火) 06:05
●スポーツ外傷・障害の予防
内科的疾患や栄養などに起因する身体的リスク、高温・低温などの環境的リスク、ストレスなどによる心因的リスクなど、さまざまなリスクに注意を払い、早期にその予防対策を講じる。
●スポーツ現場における救急処置
スポーツ活動時や練習時に発生した障害や事故などに適切に対処し、迅速な応急処置を行う。
●アスレティックリハビリテーション
スポーツ外傷や外傷後遺症などによってスポーツ活動を休止している競技者やスポーツ愛好家に対して、よりよい状態でスポーツに復帰させるための指導をする。
●コンディショニング
競技者が勝つために、心技体を軸としたバランスのよい状態をつくり上げる。
院長は
(公財)健康・体力づくり事業財団 健康運動指導士
(公財)日本体育施設協会 公認 トレーニング指導士 水泳指導管理士 スポーツ施設管理士
(公財)全日本スキー連盟 公認ドクターパトロール
の資格を保有し、
2012年
水球日本選手権 オープントレーナーズブース参加
2013年
水球日本代表 ワールドリーグアジアオセアニアラウンド国内強化合宿にサポートスタッフとして参加
2014年
(公財)全日本スキー連盟公認ドクターパトロールとして千葉県スキー連盟スノーボード指導者研修会・指導者養成講習会にて理論講習を担当
以降、毎年院外活動へ積極的に参加しております。
仲町鍼灸接骨院
東京都江東区富岡1-24-5
さのやビル10103-5245-1311
HP:https://www.nakachoshinkyu.com/
2023年1月17日 (火) 04:23
手技療法(マッサージ等)、物理療法(医療機器)や運動療法(リハビリテーション等)を通じて体本来の自然治癒力を引き出します。
ほねつぎ、という言葉通り、脱臼した骨や関節を元の状態に戻す専門家でもあります。その他、包帯固定やテーピング療法などもおこないます。
レントゲンを使わず、問診、触診、視診を通じ、患者さんとコミュケーションをとりながら症状を診ていきます。
当院ではエコーでの確認を行っております。上記の問診、触診、視診に加え精度の高い確認を行うことで患者様に安心していただいております。
仲町鍼灸接骨院
東京都江東区富岡1-24-5
さのやビル10103-5245-1311
HP:https://www.nakachoshinkyu.com/
ブログカレンダ−
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 5月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
月別アーカイブ
お知らせ